手羽元のタンドリーチキン

胸肉に近い手羽元は、脂肪分少なめでさっぱりとした味に仕上がりますヨ。
このレシピの生い立ち
最近鶏もも肉が多かったので違う部位を使って作ってみました。

材料

  1. 手羽元 8本
  2. ★塩 小さじ1
  3. ★こしょう 少々
  4. 上記★は市販の塩こしょうでも代用可
  5. (A)
  6. プレーンヨーグルト 大さじ3
  7. カレーパウダー 大さじ1
  8. ケチャップ 大さじ2
  9. ☆すりおろしにんにく 少々
  10. 上記☆は市販のチューブ入りでも可

作り方

  1. 1

    鶏手羽元を人数分用意する(レシピは一人2本で計算しています)

    写真は5人分(10本)

    • 手羽元のタンドリーチキン作り方1写真
  2. 2

    用意した手羽元をビニール袋に入れて塩、コショウを振って良くもみ込む。

    • 手羽元のタンドリーチキン作り方2写真
  3. 3

    Aを撮影用に別容器に準備したもの

    • 手羽元のタンドリーチキン作り方3写真
  4. 4

    Aを全て混ぜ合わせたもの

    • 手羽元のタンドリーチキン作り方4写真
  5. 5

    4.を2.で用意した袋に入れてもみ込み30分ほど冷蔵庫で味を滲み込ませる。

    • 手羽元のタンドリーチキン作り方5写真
  6. 6

    オーブンを250℃で余熱する。

    • 手羽元のタンドリーチキン作り方6写真
  7. 7

    余熱中に5.をクッキングシートを敷いた天板に並べる。(今回はアルミフォイルで代用)

    • 手羽元のタンドリーチキン作り方7写真
  8. 8

    7.を250℃で焼き上げる。

    • 手羽元のタンドリーチキン作り方8写真
  9. 9

    焼きあがったら皿に盛り付けて出来上がり。(お好みでパセリ等を添えて下さい。今回は省略、というか手抜き)

    • 手羽元のタンドリーチキン作り方9写真

コツ・ポイント

フライパンを使って焼く時は、油を敷いて強火で焦げ目をつけ、その後フタをして弱火で15分程度焼き、中まで火をしっかり通して下さい。

Tags:

★こしょう / ★塩 / ☆すりおろしにんにく / カレーパウダー / ケチャップ / プレーンヨーグルト / 手羽元

これらのレシピも気に入るかもしれません