手羽元のサッパリ煮

簡単に出来る手羽元のサッパリ煮です!出来立ても美味しいし、次の日も美味しく頂けます!
このレシピの生い立ち
朝も遅番…帰ってから料理するのが面倒!ってことでサッパリ煮を作りました。一晩寝かすことによって味が染み更に美味しく出来ました!

材料

  1. 手羽元 500g・約8本
  2. ☆カンタン酢 約200ml
  3. ☆醤油 約60ml
  4. ☆料理酒 約30ml
  5. 約大匙2
  6. 落し蓋用のキッチンペーパー 1枚

作り方

  1. 1

    手羽元に3箇所くらいフォークを刺します。

    • 手羽元のサッパリ煮作り方1写真
  2. 2

    フライパンに油を入れ熱します。

    • 手羽元のサッパリ煮作り方2写真
  3. 3

    熱したフライパンに手羽元を入れ、全体に軽く焦げ目が付くまで焼きます。

    • 手羽元のサッパリ煮作り方3写真
  4. 4

    ☆の調味料を入れます。

    • 手羽元のサッパリ煮作り方4写真
  5. 5

    煮立ってくるまで待ちます。

    • 手羽元のサッパリ煮作り方5写真
  6. 6

    煮立ったら、キッチンペーパー等で落し蓋をし蓋をして10分放置します。火力は弱火にします。

    • 手羽元のサッパリ煮作り方6写真
  7. 7

    10分経ったら、手羽元をひっくり返し落し蓋を戻し蓋をして10分放置します。火力は弱火のままです。

    • 手羽元のサッパリ煮作り方7写真
  8. 8

    20分経ったら、中火にし2分ほど煮込みます。

    • 手羽元のサッパリ煮作り方8写真
  9. 9

    このまま盛り付けて、アツアツのままで食べても美味しいです!

    • 手羽元のサッパリ煮作り方9写真
  10. 10

    粗熱が取れたら容器に入れ、冷めたら冷蔵庫に入れ次の日に電子レンジで温めて食べても良いです!

    • 手羽元のサッパリ煮作り方10写真

コツ・ポイント

フォークを刺し、味が染み込みやすくすると良いです!

一晩寝かすことで更に味が染み込みます!

Tags:

☆カンタン酢 / ☆料理酒 / ☆醤油 / 手羽元 / / 落し蓋用のキッチンペーパー

これらのレシピも気に入るかもしれません