手羽元もホロホロ♡やわらかジューシーです☆彡
大根にもグッと味が染み込み、美味しい1品!
材料
- 手羽元(1パック) 8〜9本
- 大根 1/2本
- 卵 4個
- サラダ油(焼く用) 少し
- ★水 500ml
- ★本だし(顆粒) 大さじ1
- ★しょうゆ 大さじ3
- ★酒 大さじ3
- ★みりん 大さじ2
- ★砂糖 大さじ2
- ★しょうが(スライス) 1片
- *アルミホイル* 落し蓋用
作り方
-
1
大根を輪切りにし、皮を剥いて、下茹でします。
☆20〜30分☆
-
2
大根を茹でてる鍋に、卵を入れ、半熟卵も作っておきます。
レシピID 19556154
参考まで…★ -
3
茹で上がったら、ザルに上げて、水気を切っておきます。
その間に、フライパンに
油を薄く引いて、手羽元を焼いていきます。 -
4
手羽元に、焼き色がつくまで、焼いていきます。
この間に、鍋に★印の
調味料を全部入れて、煮汁を用意しておきます。 -
5
④の鍋に、手羽元を入れたら、大根も焼いていきます。
(手羽元から出た油で十分です。)
-
6
⑤に大根も入れ、コトコト煮込んでいきます。
(私は、ここで落し蓋をします。)
-
7
落し蓋をして、20〜30分
煮込んだら、こんな感じになります。 -
8
卵を入れるスペースを空けて、ひと煮立ちさせたら、できあがり♡
-
9
器に盛り付けて、食卓へ♡
カットネギ(分量外)を
散らしました☆
コツ・ポイント
しっかり下茹でしたら、味も染み込みやすいです。