手羽中を使いあっさりチキン南蛮風に焼いてみました。はちみつ使用で照りよし味よしボリューミーな1品になりました♪このレシピの生い立ちいつも手羽中は塩焼きか照り焼きが多いです。梅雨に入りさわやかで、でもガッツリ食べたいなあ~と思い考え付いたレシピです。美味しかったです♡私のレシピは蜂蜜使いが多いです*蜂蜜は1歳児未満のお子様のお口に入れないでください*
- 手羽中 8本
- 青梗菜 1把
- 南瓜 5ミリほどの薄切り1枚
- 手羽中用タレ
- 醤油 大さじ2杯
- 酢 大さじ2杯
- 蜂蜜 小さじ1杯半
- タルタルソース
- 茹で卵微塵切り 2個分
- らっきょう 中10粒
- らっきょうが入っていた袋の甘酢 大さじ1杯
- 酢 大さじ1杯
- マヨネーズ 大さじ3杯
- 手羽中を焼くときの油 サラダ油大さじ1杯
- 手羽中に付ける片栗粉 半カップほど
- 手羽中に塩、胡椒 適量
作り方
-
1
こちらを使用
-
2
卵、らっきょうの微塵切り。お野菜は乾燥イタリアンパセリを使用しました。調味料で和えて置く。
-
3
手羽中たれをボールに混ぜて置く。
-
4
出来れば手羽中を焼くのと同時進行>青梗菜を半分に切り水洗いして小さめフライパンで蒸し煮(大さじ1杯の水を加え蓋をする)
-
5
手羽中に片栗粉を塗す。4と南瓜、はレンチんで蒸しても可。南瓜はルクでチンしました。
-
6
フライパンを熱して中火の強火でや手羽中を焼きつける。
-
7
50㏄のお水を加えて5分ほど蒸し焼きにする(弱火)
-
8
7で手羽中に火が通ったことを確認してタレを回しかけて中火の強火で手羽中に馴染ませる。
-
9
出来上がり(^^♪お好みに飾ってください。
-
10
タルタルソースをかけて食べるとさわやかで美味しさも倍増しました♡
-
11
タルタルソースはこんな感じ。初めて作りました。よいレシピがあれば教えてくださいね♪
コツ・ポイントコツはありません。手順は先にタレやタルタルソースを作っておくとスムーズです♪同時進行で付け合わせ野菜が出来れば時短になりますね!(^^)!