ニラを主役にしたおかずです。以前通っていた中華料理屋のニラ玉の味を再現してみました。酒の肴にもなりますよ。
このレシピの生い立ち
ニラを使ったおかずを作りたくて、以前通っていた中華料理屋のニラ玉を再現してみました。お店では、かき混ぜずに折りたたむ感じでこんもりと盛りつけてました。味はかなり近いと思います。
材料
- 卵 2個
- ☆塩 ひとつまみ
- ☆ナンプラー 小さじ1/2
- ニラ 40g
- 塩胡椒 ひと振り
- 油 大さじ2
作り方
-
1
ニラは5cm幅で切る。卵は常温にして器に割り入れ、☆を入れる。
-
2
フライパンに油を大さじ2入れ、強火でニラを少ししんなりするまで炒める。軽く塩胡椒をふる。
-
3
卵を溶いて、フライパンに流し込む。中火にする。
-
4
かき混ぜずに、フライ返しでハンカチを折りたたむような感じでまとめ、ひっくり返す。皿に盛りつけたら出来上がり。
コツ・ポイント
ニラを先に炒めておくと、卵でとじたときにニラが生焼けにならないですよ。卵をフライパンの中でかき混ぜないので、ふんわり仕上がります。