配合5分、捏ね15分、発酵40分+30分、成型5分、焼き10分!このレシピの生い立ち色々なレシピを見て作ってみましたがこの配合がわたし的にはピッタリでした
- ○強力粉 300g
- ○ドライイースト 6g
- ○砂糖 18g
- ○塩 小1/2
- ○スキムミルク 8g
- ぬるま湯(40℃くらい) 190cc(200cc用意してください)
- マーガリン 40g
- 強力粉(打ち粉用&飾り用) 適宜
- ボール 大・中 各1個
- 熱湯(発酵時用) 適宜
作り方
-
1
ボール中に○印の材料を入れホイッパーでよく混ぜておきます。
-
2
①にぬるま湯(指を入れられる位の温度)を少しずつ入れ、人差し指でぐるぐる混ぜていきます。ボールに粉が残らないくらい。
-
3
混ざったら(ボールに粉が残らないくらい)、台に出し捏ねます。
-
4
あけたボールにマーガリンを入れておきます。(捏ねている間に室温に戻ります)
-
5
5分位捏ねたら、マーガリンの入ったボールに戻し、馴染むように混ぜます。
-
6
大体馴染んだら台に出し、10分位捏ねます。
-
7
きれいに丸めたら④で使ったボールに入れます。
-
8
大ボールにお湯を入れます。
-
9
その中に⑧のボールを入れ、2つ一緒にラップします。
-
10
<一次発酵>大体40分。
-
11
フィンガーテストテストをしてOKならグーでパンチしてガス抜きをします。
-
12
打ち粉をした台に出し、手の平で2.3回軽く押します。
-
13
スケッパー(包丁でもOK)で8分割にします。
-
14
切り口を開くようにして丸めて、閉じ目をシッカリと止めたら表面に粉を薄く付けて天板に。
-
15
天板ごと軽くラップをかけお湯をはったボールの上に置きます。
-
16
<二次発酵>約30分。
-
17
-
18
200℃のオーブンで8~10分。
コツ・ポイント②で台に出した時にベタつきますが、捏ねている間に落ち着いてきます。08.08.07写真追加しました。