カット野菜で簡単昼ごはん。
このレシピの生い立ち
韓国ドラマにハマってた頃 ドラマのなかで夜中に台所で食べてるビビンバが美味しそうで…
午前中に買い物に行くと カット野菜が半額になってたので お昼ごはんに。
材料
- ご飯 お茶碗1杯分
- カット野菜 お好きなだけ
- コチュジャン 小さじ1(お好きなだけ)
- ごま油 少々(お好きなだけ)
- すりごま 少々
- 醤油 少々(お好みで)
- 卵 1個
作り方
-
1
半熟卵を作る。
深めの器に水大さじ1を入れ 卵を割りいれる。黄身にようじで穴を開け ふんわりラップをして 40~50秒。 -
2
丼にご飯を入れ カット野菜を乗せ、卵はスプーンですくって乗せる。(写真は茹でて作った卵の時です)
-
3
コチュジャン、ごま油、すりごまとよーく混ぜて 召し上がれ(^^)
そぼろや 夕べの焼き肉の残りを入れても。
コツ・ポイント
半熟卵はお蕎麦のおちょこ位の大きさの器が ちょうど良いです。様子を見ながら時間調整して下さい。
やけどに注意です。
サムジャンをちょびっと入れても美味しいです。
やけどに注意です。
サムジャンをちょびっと入れても美味しいです。