手打ちパスタシリーズ

今日は4㍉でカットしてみました。
ソースはトマトケチャップを使用。
手抜きで超簡単です!
このレシピの生い立ち
一人のランチに、残っていた手打ち麺を簡単ソースで。

材料

  1. デュラムセモリナ粉 200g
  2. 少々
  3. 1個
  4. ウインナー 2本
  5. ニンニク 1欠片
  6. 鷹の爪 適量
  7. 赤ワイン 少々
  8. パセリ 少々
  9. オリーブオイル 適量
  10. トマトケチャップ 大匙3ぐらい

作り方

  1. 1

    粉に塩と卵を混ぜて良くこね、冷蔵庫に1時間以上寝かしてから、カットする。

  2. 2

    1の麺を熱湯に塩を入れて、2分ぐらい茹でる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、鷹の爪とニンニクを加熱する。カットしたウインナーを加えて炒める。ウインナーは取り出す。

  4. 4

    3にトマトケチャップを入れ、味をみてお湯で薄める。

    赤ワインを入れてから強火にし、アルコールを飛ばす。

  5. 5

    4に茹で上がったパスタとウインナーを加え、軽く炒める。パセリとお好みでタバスコ、粉チーズ、黒コショウで味つけを。

コツ・ポイント

自分だけの分だったので、トマト缶を使わずにケチャップで。

ケチャップやレトルトソースに、ニンニクと鷹の爪、赤ワインを加えるだけでレストラン風になります。

トマトの酸味が苦手な方にはケチャップの方が好かれます。

Tags:

ウインナー / オリーブオイル / デュラムセモリナ粉 / トマトケチャップ / ニンニク / パセリ / / / 赤ワイン / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません