家庭菜園
材料
- 酢飯 レシピID: 20253509 5合
- 焼きのり(大判) 20枚
- スライスチーズ 1袋
- かにかま 1パック
- 生ハム 2パック
- ハム 1パック
- コーン 1缶
- ひきわり納豆 1パック
- ツナ 1缶
- かいわれ大根 1パック
- 大葉 1袋
- ミョウガ 1パック
- リーフレタス 1袋
- きゅうり 3本
- 豚肉 1パック
- 焼肉のたれ 大さじ1
- サラダ油 大さじ1
- オクラ 1袋
- 長芋 1パック
- とき卵 3個分
- イカ 1パック
- たらこ 1パック
- イクラ 1パック
- かに風かまぼこ 1パック
- エビ 1パック
- マグロ 2パック
- タコ 1パック
- うずらの卵 1パック
- マヨネーズ 適量
- パクチー(チューブ) 適量
- 醤油 適量
- わさび 適量
- 梅肉(チューブ) 適量
- ブロッコリースプラウト 1パック
- 明太子 1本
- 水菜 1束
- シャケフレーク 大さじ5
- 人参 1本
- かまぼこ 1本
- サラダチキン 1パック
- キムチ 50g
- しらす 50g
- たくあん 5切れ
- もやし 1袋
- ほうれん草 1束
- サーモン 1切れ
- ホタテ 1パック
作り方
-
1
酢飯を作る
-
2
海苔を切る
-
3
スライスチーズを盛り付ける
-
4
かにかまを盛り付ける
-
5
生ハムを盛り付ける
-
6
ハムを盛り付ける
-
7
コーンの水切りをして盛り付ける
-
8
ひきわり納豆を盛り付ける
-
9
ツナを盛り付ける
-
10
かいわれ大根を食べやすい大きさにカットして盛り付ける
-
11
大葉を盛り付ける
-
12
ミョウガを食べやすい大きさにカットして盛り付ける
-
13
リーフレタスを食べやすい大きさにカットして盛り付ける
-
14
きゅうりを食べやすい大きさにカットして盛り付ける
-
15
豚肉をサラダ油を熱したフライパンで焼いて、焼肉のたれで味付けをして盛り付ける
-
16
オクラと水を耐熱容器にいれて電子レンジでチンし、食べやすい大きさにカットして盛り付ける
-
17
長芋を食べやすい大きさにカットして盛り付ける
-
18
とき卵を耐熱容器に入れて電子レンジでチンし、食べやすい大きさにほぐして盛り付ける
-
19
サーモンを盛り付ける
-
20
イカを盛り付ける
-
21
たらこを盛り付ける
-
22
イクラを盛り付ける
-
23
かに風かまぼこを食べやすい大きさにほぐしてカットし盛り付ける
-
24
エビを盛り付ける
-
25
マグロを盛り付ける
-
26
タコを食べやすい大きさにカットして盛り付ける
-
27
うずらの卵(生)を盛り付ける
-
28
のりに酢飯を乗せ、好きな具材を巻く
-
29
マヨネーズ、パクチー、醤油、わさび、梅肉をつける
-
30
具を追加してます。材料に随時追加中。
コツ・ポイント
家族みんなでワイワイやるとより美味しいです
うずらの卵は生のまま巻いた手巻きの上から落として食べると美味しいです