野菜が多めですが、挽き肉は豚100%なのでジューシーでおいしいです。
このレシピの生い立ち
家の餃子が一番好きだったので、母から聞いたレシピをまとめました。
材料
- 豚挽き肉 500g
- キャベツ 1/4
- ニラ 1束
- 生姜 一欠片
- 餃子の皮 約50枚
- 醤油 少々
- ごま油 少々
作り方
-
1
キャベツをラップで包み、レンジで3分加熱する。
-
2
キャベツ、ニラ、生姜をみじん切りにする。
-
3
野菜と挽き肉に塩コショウ、醤油を加え、混ぜ合わせる。
-
4
あんを皮で包む。
-
5
フライパンにごま油をひき、餃子を並べる。
-
6
1分ほど焼いて焼き目が付いたら、水を加え蒸し焼きにする。(5分ほど)
-
7
火が通ったら、蓋を取り水分を飛ばす。
コツ・ポイント
お好みでにんにくを混ぜてもおいしいです。
皮は大判を使った方が包みやすいです。
皮は大判を使った方が包みやすいです。