手作り保存食圧力鍋でオイルサーディン

新鮮で安いいわしが手に入ったら是非作って欲しいのがオイルサーディン。圧力鍋で5分、簡単に出来る♪それにとっても美味しい♪このレシピの生い立ち缶詰のサーディンは小さくて高いから、新鮮な鰯が手に入った時にまとめて作るオイルサーディン。圧力鍋にセットしたら簡単にすぐ出来るのでおススメ♪

  1. いわし(15cm位のもの) 20匹
  2. たまねぎ 中1個(スライス)
  3. ローリエ 3枚
  4. ★酢 100cc
  5. ★オリーブオイル 70cc
  6. ★黒胡椒 お好みで調整

作り方

  1. 1

    いわしは頭と内臓を取り、洗って水気を拭いておく。新鮮ないわしは身が光ってキレイ♪

  2. 2

    いわしを圧力鍋に入る大きさのボウルに入れる。たまねぎとローリエを入れる。

  3. 3

    ★印の調味料も加える。オリーブオイルは、表面をなるべく覆うようにかける。

  4. 4

    圧力鍋に水1カップを入れ、いわしの入ったボウルを入れる。蒸気が出たら5分加圧して蒸気が抜けるまで放置。

  5. 5

    蓋をあけると、いい香り♪美味しそうにいわしが光ってる。

  6. 6

    器に盛ってオードブルに。サンドイッチも美味しい♪パスタやピザにも♪マルチなオイルサーディンの出来上がり♪

コツ・ポイント圧力鍋は種類によって扱いが違うので、気をつけてね。冷蔵庫に入れておけば10日でも大丈夫なので来客や、朝のサンドイッチ、ランチパスタにもマルチ対応。骨まで食べられるので、カルシウムも摂れるし、本当に有難い一品♪

Tags:

いわし / たまねぎ / オリーブオイル / ローリエ / / 黒胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません