手作りミートソース

フライパンで出来るミートソースです。パスタだけでなくごはんやパンにのせてもいけます!
このレシピの生い立ち
冷たい挽き肉に調味料をいれてから火にかける作り方は鶏そぼろを作る時に使っていたのをミートソースでもしてみたらしっとりした状態になりました。是非、お試し下さい

材料

  1. 合い挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. ミックスベジタブル 100g
  4. ドライトマト 3切れ
  5. 市販デミグラスソース 大3
  6. コンソメキューブ 1個
  7. ケチャップ 大5
  8. オレガノ お好みで
  9. 200cc
  10. 塩胡椒 小1/2
  11. バルサミコ酢 小1
  12. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにしてオリーブオイルで飴色になるまで炒める。

    ドライトマトは熱湯50ccに浸けて戻しておく

  2. 2

    大きなフライパンに挽き肉、炒め玉ねぎ、ミックスベジタブルを入れオリーブオイルを少し回しかけたら調味料を全て入れる

  3. 3

    調味料と挽き肉、野菜を馴染ませたら中火にかけて木べらで良く混ぜ合わせ沸々して来たら、弱火にして10分程煮て完成

コツ・ポイント

水はドライトマトの漬け汁も一緒に入れて煮て下さい。

バルサミコ酢は最後に入れて一煮立ちでも大丈夫です。

フライパンで煮るので早く水分が飛んでしまうので木べらでかき混ぜながら状態を見ていて下さい

Tags:

オリーブオイル / オレガノ / ケチャップ / コンソメキューブ / ドライトマト / バルサミコ酢 / ミックスベジタブル / 合い挽き肉 / 塩胡椒 / 市販デミグラスソース / / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません