手作りポン酢

本当に簡単で、安心で、美味しいです♡手頃な柑橘系が手に入ったら一度お試しください☆農協のレシピを参考にしてます。このレシピの生い立ち近くの農協直売所でサマーオレンジが大量に販売!売り場に手書きのPOPで「ポン酢作りませんか!」月に1本以上のポン酢を消費する我が家。ポン酢大好きな旦那様のために作ってみました。

  1. 柑橘果実しぼり汁 比率:5
  2. 醤油 比率:4
  3. みりん 比率:1
  4. 出汁昆布 適量
  5. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    ひたすら絞ってください。絞り切ったら果汁の分量を基準に、上記の比率で醤油・みりんを用意。

  2. 2

    鍋に1と出汁昆布を投入し火にかける。ひと煮立ちしたら鰹節をいれて火を止める。

  3. 3

    昆布と鰹節をこして瓶に移し、荒熱が取れたら冷蔵庫で保存してください。

  4. 4

    農協の方の話によると1年分作って、一升瓶にいれて冷蔵庫で保存しているそうです。我が家は2か月弱で使い切りですが。。。

Tags:

みりん / 出汁昆布 / 柑橘果実しぼり汁 / 醤油 / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません