水分が多いので、失敗がなく簡単に美味しく作れます。^^
このレシピの生い立ち
パンが好きな母。いつもジャムをぬって食べているので、梨を見た時に、これでジャムを作ってみよう!って思い作りました。
材料
- 梨(幸水) 2個(約350cc)
- 砂糖 大さじ3 と1/2
- レモン汁 小さじ1
作り方
-
1
梨の皮をむき、摩り下ろします。
-
2
摩り下していったとき、最後に残る摩り下ろしにくい部分は手で小さく千切ります。
-
3
梨(幸水)2個分ですが大きさによってまちまちなので、カップで測ってみました。約350ccになりました。
-
4
お鍋に摩り下ろした梨と砂糖大さじ3と1/2、レモン汁小さじ1を入れて沸騰したら弱火にします。
-
5
灰汁(白い細かい泡)が出てくるので、取り除きながら約20分間、煮詰めます。
-
6
梨の色が透き通ってきますが、小さな固まりがまだ白いので、大きすぎるものはスプーンで潰します。
-
7
水分が少なくなり全体が透き通ったら出来上がりです。
コツ・ポイント
テフロン加工のお鍋で作ると焦げ付いたりせず、失敗が少ないようです。火にかける時間は約20分ですが、お家での火加減によっては時間が変わってくるようですので、気を付けて目を離さないようにしてくださいね。