お友達に頼まれて作りました☆ついでに自分達の分も☆
このレシピの生い立ち
時間はかかりますが、ドライイーストを少なめにしてゆっくり時間かけて発酵させてます。
材料
- 強力粉(春ゆたか) 600グラム
- ドライイースト(白神こだま酵母ドライ) 2グラム
- 無塩バター 35グラム
- キビトウ 25グラム
- 牛乳 370ミリリットル
- 塩 2グラム
- 卵 1個
- ココア 32グラム
- チョコ 適量
- スプレー オイル
作り方
-
1
バターは室温に戻す。使う作業台とか道具をアルコール消毒しとく。
-
2
材料を計量する。
-
3
牛乳の中に、キビトウを入れて、レンジで温める。
-
4
大きいボールに、強力粉を山のように入れ、ドライイースト、山を挟んで奥に塩を入れて横に卵。山を挟んで反対側にココアを入れる
-
5
キビトウを入れて温めた牛乳を混ぜて、ドライイーストめがけて注ぐ。ヘラとかで混ぜて一塊にしたら、作業台へ。
-
6
作業台に乗せたらバターを入れて、ひたすら捏ねる。
-
7
コネはしっかりコネないと膨らまないので、しっかりコネましょう。
-
8
生地が出来たら、作業台に叩きつけながら、丸くしたら、ボールに入れて、濡れ布巾をかけて、1次発酵する。室温によるけど45分
-
9
倍から2倍になったら、手で叩きガス抜きして、計りを使って16等分する。丸めて濡れ布巾をかけて、15分ベンチタイム。
-
10
ベンチタイムが終わったら、型にスプレーオイルをかけておく。生地でチョコを包み型に並べてく。
-
11
16個チョコを包み型に入れたら、濡れ布巾をかけて、2次発酵する。室温によるけど2時間くらい。
-
12
オーブンを190℃に温める。温めたら、18分くらい焼く。オーブンによっては、焼く時間が違うのでご自宅のオーブンの時間で
-
13
焼き上がったら型から外して、冷ましたら完成です(*^^*)
コツ・ポイント
しっかりコネる。