手で食べる子供も喜ぶひまわりカレー

おむすび感覚でカレーに付けて食べてみて下さい♪
このレシピの生い立ち
夏と言えばひまわり☆
子供も手伝えて、楽しい可愛いカレーを作ろうと思いつきました♪♪

材料

  1. お好みのカレー 適量
  2. ご飯 お茶碗2杯分
  3. 《カレーの具》
  4. 玉ねぎ 適量
  5. にんじん 適量
  6. 《ご飯の材料》
  7. 挽肉 80グラム
  8. チーズ 1枚
  9. 2個
  10. 《太陽・星・葉っぱ》
  11. とまと&ケチャップ 1/4個、適量
  12. にんじん 1/3個
  13. ブロッコリー 2個

作り方

  1. 1

    《カレー》

    玉ねぎ、にんじんをみじん切りにし、油を引いた鍋で炒める。

  2. 2

    分量分の水を入れ、煮込む必要がないので沸騰したらルーを入れ、出来上がり~★

  3. 3

    《花びら》

    卵をとき、フライパンで薄く焼く。

  4. 4

    挽肉を炒め、塩こしょうで味を付けボールに移す。

    挽肉の入ったボールにご飯、チーズを入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    卵を4等分に切り、ラップの上に卵、ご飯を乗せクルっと丸めます。

  6. 6

    器にカレーを盛り、周りに5を置き、とまと、にんじん、ブロッコリーで飾り付けたら完成★

コツ・ポイント

カレーの具は細かい方が付けて食べ易いと思います。

花びらの具は、ミックスベジタブルやケチャップライスなどお好みで変えてみて下さい♪♪

Tags:

お好みのカレー / ご飯 / とまと&ケチャップ / にんじん / チーズ / ブロッコリー / / 挽肉 / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません