子ども用に肉じゃがを作りすぎたっていうときに。味付けなし、揚げない、やさしい味のコロッケです♬このレシピの生い立ち肉じゃがが残ったけど冷凍庫がパンパンだったときに思いつきました。娘は当然のように私のお皿に手を伸ばして私の分まで食べ尽くします(^^;)
- 肉じゃがの残り 茶碗半分くらい
- じゃがいも 中1個ぐらい
- 粉チーズ 大さじ1
- パン粉 適量
作り方
-
1
パン粉をフライパンできつね色になるまでから煎りする。
-
2
じゃがいもを茹でるかレンチンで軟らかくし、皮をむいて潰しておく。かぼちゃを使うときも同様に。
-
3
肉じゃがの残りをあたため、めん棒かフォークの背で潰す。
-
4
2と3を合わせ粉チーズを加えてよく混ぜて丸める。
-
5
パン粉が手で触れるぐらいに冷めたら、4を入れ、フライパンをふって転がしながらパン粉をつける。
コツ・ポイントかぼちゃをまぜてもおいしいです。じゃがいもとあわせてじゃいも中1個ぐらいの量で。肉じゃがの肉は入れても入れなくてもいいです。入れるなら細かく刻んでください。パン粉を薄く付けたらポロポロこぼれません。