暑い日は、さっぱりメニューで!
このレシピの生い立ち
三重県の郷土料理だそうです。名古屋にいる時覚えました。
材料
- かつお 1サク
- しそ 1束
- 生姜 1片
- のり 1枚
- ★醤油 50cc
- ★みりん 50cc
- 酢めし 適量
作り方
-
1
かつおを厚さ1cm弱に切り、おろし生姜、醤油、みりんの合わせ調味料に1時間ぐらい漬ける。
-
2
酢めしを作る。
-
3
器に酢めしをよそい、上にかつおを盛る。上からかつおの漬け汁を少しかけ、しそ、刻み海苔をトッピングして完成。
コツ・ポイント
かつおの美味しい時期なら、それだけでOKです(^_^)