手が止まらないそら豆の甘酢醤油漬け

あとひく旨さ♪さっぱりした漬けだれにつけたそら豆です。
BARで食べたおつまみが美味しくて、我流で真似っこ♪
このレシピの生い立ち
BARで出たおつまみが美味しくて我流で真似っこ。

材料

  1. 茹でたそら豆 30粒くらい
  2. ◯醤油 大さじ1
  3. ◯みりん 小さじ2
  4. ◯酢 小さじ1
  5. ◯ごま油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    空豆は沸騰したお湯で2分ほど茹でておく。

  2. 2

    〇を深めの容器に入れる。

    • 手が止まらない♪そら豆の甘酢醤油漬け作り方2写真
  3. 3

    電子レンジ500wで30秒ほど加熱。(みりんのアルコールを飛ばしたい。表面がフツフツ沸騰したら、あと5秒くらいでOK)

    • 手が止まらない♪そら豆の甘酢醤油漬け作り方3写真
  4. 4

    空豆を袋に入れる。

    • 手が止まらない♪そら豆の甘酢醤油漬け作り方4写真
  5. 5

    3を入れる。

    (袋に入れるので少ない漬けだれで済みます)

    • 手が止まらない♪そら豆の甘酢醤油漬け作り方5写真
  6. 6

    冷蔵庫で30分ほどなじませる。

    • 手が止まらない♪そら豆の甘酢醤油漬け作り方6写真
  7. 7

    出来上がり。

    • 手が止まらない♪そら豆の甘酢醤油漬け作り方7写真
  8. 8

    2024.05.26

    赤酢で作りました。

    赤酢はマイルドで旨味たっぷり。

    酢の量を2〜倍にしてもちょうどいいです。

    • 手が止まらない♪そら豆の甘酢醤油漬け作り方8写真

コツ・ポイント

空豆はお好みの固さに茹でてください。

Tags:

◯ごま油 / ◯みりん / ◯酢 / ◯醤油 / 茹でたそら豆

これらのレシピも気に入るかもしれません