我が家の黒豆煮

ふっくらツヤツヤの黒豆煮。お正月にはもちろん、常備菜にして子供たちもパクパク食べています。このレシピの生い立ち黒豆が大好きな私が一番美味しく作れたレシピの覚え書き。

  1. 黒豆 200g
  2. 4カップ
  3. 砂糖 150g
  4. 小さじ1
  5. 重曹 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    黒豆はざるでよく洗って鍋に入れ3倍量の水に浸してそのまま一晩置く。

  2. 2

    1に重曹、鉄卵を入れてそのまま火にかけて沸騰したらしばらく灰汁をとる。

  3. 3

    砂糖と塩を加えて混ぜて、蓋をして弱火で1時間半ほど煮る。

  4. 4

    好みの硬さになったら汁を少し煮詰めて出来上がり。

  5. 5
  6. 6

コツ・ポイントとにかくコトコト煮る。我が家では無水鍋を使っています。鉄釘や鉄卵があれば色がきれいに。そのままでも美味しいですが、ヨーグルトにのせるのも大好きです。

Tags:

/ / 砂糖 / 重曹 / 黒豆

これらのレシピも気に入るかもしれません