ジャガイモとニラで混ぜて焼くだけ!家でできる失敗知らずのチヂミ。具財次第でアレンジも広がります!このレシピの生い立ち粉と水の分量でいろいろ試行錯誤…これが固まりやすく、もちっと、我が家の黄金比になりました!タレがなくても薄味が付いているので、子供達はそのままケーキのように食べています(笑)
- ジャガイモ 中2個
- ニラ 1/3束
- ★片栗粉 大さじ2
- ★小麦粉 大さじ2
- ★卵 1個
- ★鶏がらスープの素(顆粒) ひとつまみ
- ★塩 少々
- ★水 大さじ5
作り方
-
1
ジャガイモは千切り。ニラは4㎝幅に切ってボールに入れる。※ジャガイモは水にさらさずそのままで☆でんぷんも活用!
-
2
★を1とは別のボールに入れ、粉気がなくなるまで、泡だて器などでよく混ぜる。混ざったら半分の量を1の具材と混ぜ合わす。
-
3
フライパンにごま油を引く。2を投入し具材をなだらかに形を整える。2の残りの液を静かに入れ、蓋をして弱~中火で焼く。
-
4
表面が固まってきたら、フライ返しでひっくり返す!あせらずひっくり返せる硬さになるまで待ちましょう!
-
5
両面焼けたら、蓋ナシでお好きなコゲまで焼色をつけて完成!水気の無いまな板で切り分けて、お好きなタレで召し上がれ~♪
コツ・ポイント片栗粉と小麦粉は1:1、水/大さじ+1で!具財の分量で大さじ3ずつ計6杯、水/大さじ7でも大丈夫です。ごま油大目でもOK!その場合はカリッとした食感が出ます。フライパンに流し込んだら放置!ホットケーキの要領です(笑)