我が家の簡単納豆ドリア

材料少ないし簡単に作れちゃう!そしてリーズナブル!
このレシピの生い立ち
某番組で知ったスタミナ納豆と、我が家の定番納豆ドリアを組み合わせてアレンジ。我が家の納豆ドリアの進化版。
冷蔵庫にあるド定番で作ったレシピです。

材料

  1. 小ネギ 2本
  2. ごま油(サラダ油) 大さじ1
  3. チューブ生姜 3cm
  4. チューブにんにく 2cm
  5. 鶏ひき肉(むねでもももでも可) 150gぐらい
  6. ひきわり納豆 3パック
  7. バター 少々
  8. チーズ 60gぐらい
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆みりん 大さじ2
  11. ☆めんつゆ(4倍縮) 小さじ1
  12. ☆砂糖 小さじ2
  13. ☆コチュジャン 小さじ2

作り方

  1. 1

    小ネギを小口切りにする。

  2. 2

    ☆を混ぜて調味料を作っておく。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油(サラダ油)を入れて、油が温まったら生姜、にんにくを入れて少し炒める。

  4. 4

    そこへ鶏ひき肉を入れほぐすように炒め、色が変わったら調味料を入れ炒める。水分がとんだら火を止める。

  5. 5

    ●ボウルに小ネギ、納豆、炒めた鶏肉、納豆のタレを入れ混ぜる。

  6. 6

    グラタン皿にバター(サラダ油)を薄く塗る。

  7. 7

    ご飯、●、チーズの順にグラタン皿につめる。(チーズは具が少し見えてても大丈夫)

  8. 8

    オーブントースターに入れて、チーズに少し焦げ目がつくまで焼いたら完成。

コツ・ポイント

簡単すぎて、特になし!

コチュジャンなくても美味しいです。

オーブンレンジと大きな耐熱容器があればチーズの焼き目付け、1発で終わります。

我が家はないのでトースターで各々分を焼くから3回…そこだけ面倒。

Tags:

☆みりん / ☆めんつゆ(4倍縮) / ☆コチュジャン / ☆砂糖 / ☆酒 / ごま油サラダ油 / ひきわり納豆 / チューブにんにく / チューブ生姜 / チーズ / バター / 小ネギ / 鶏ひき肉(むねでもももでも可)

これらのレシピも気に入るかもしれません