おでんは、大変だけど、好きな具材だけを煮たら簡単!オールシーズンOK!
- ごぼう巻き 1パック
- こんにゃく 半分
- 焼き豆腐 小1
- ☆今回 水 500cc
- ほんだし 大さじ 1/2
- 醤油 大さじ 1
- みりん 小さじ 2
- 塩 少々
- 出汁昆布 5cmくらい
- ☆お好きな出汁 適量
- ☆お好きな具材 適量
- お好みで、甘みそ・辛子 適量
作り方
-
1
こんにゃくの下ごしらえ ルぴあさんのレシピ参考に→ID : 20169252
-
2
練り物にはお湯をかける
-
3
お好きな出汁で、お好きなだけ煮る。沸騰させない。
-
4
お好きな食べ方で。
-
5
-
6
ネコかえるさん作!
-
7
にきけんさん作!
-
8
ふう、はっちゃん作!
-
9
ふう、はっちゃん作!
-
10
チイチャンママ♬ベーコン巻き入りで☆
-
11
ひトみさんがちくわぶ入りで☆
-
12
めみたん作☆彡
-
13
ぱふさん作☆彡
-
14
-
15
ネコちゃん(^^♪ ほんと、家にあるものだけで(^▽^)/今年もよろしくね(^▽^)/
-
16
にきちゃん!寒くなったらおでんだよね☆作って頂きありがとう☆
-
17
まんまるうまちゃんさん!ほんと寒い!おでんは温まりますね☆作って頂きありがとうございます☆
-
18
ひーちゃん!寒い時はおでんだよね!って年中作っている我が家^^:柚子胡椒ありがとう(^○^)/
-
19
まんまるうまちゃん!家族が好きな具材で!っていいですよね!我が家の夫、偏食なので、好きなものだけ入れて作るのよ☆
-
20
ふう、はっちゃん!冷蔵庫にある物でできてよかった☆また寒くなったから、暖かくしてね(^○^)/
-
21
ラクダさん(^^♪大根多めいいですね☆我が家は夫が大根の煮たのは食べないので哀しいです^^:
-
22
チイチヤンママ!二人だと少しでいいよね!かわいいおでん!ありがとう☆
-
23
ラクダさん!ツミレとお好み揚げっていい出汁出そう!美味しく食べていただきありがとう☆
-
24
よちりんさん(^^♪ あるもので出来るおでんってなかなかの優れもの!って夫が偏食なので^^:
コツ・ポイント我が家は、赤みその甘みそと、からしで頂きます。hitomi820さんのレシピ→ID : 20198060[https://cookpad.com/jp/recipes/20198060]の柚子胡椒もおすすめです