何度も何度も作って、これに落ち着きました!作りやすい分量で簡単に!!
このレシピの生い立ち
朝のお弁当作りの時に、どうしたら手早く作れるか考え、たどり着いたレシピです。
材料
- 生姜焼き用豚肉 6枚
- ☆チューブ生姜おろし 大さじ1
- ☆しょうゆ 大さじ1
- ☆みりん 大さじ1
- ☆酒 大さじ1
- ☆砂糖 大さじ1/2
- 片栗粉 大さじ1
- 油 大さじ1
作り方
-
1
豚肉は筋に切り込み入れて、筋を切っておく。
-
2
ボウルに☆を入れて混ぜ、豚肉を漬ける(5分~)
-
3
②から豚肉を取り出し、両面に片栗粉をまぶす。ボウルに残った漬けだれはとっておく。
-
4
フライパンに油をひき、③を焼く。
-
5
両面に焼めがついたら、ボウルに残っている漬けだれを加え、片栗粉が固まってきたら出来上がり。
コツ・ポイント
☆チューブ生姜おろしを使えば、手間が省けます。
☆計量が面倒くさいので、大さじのみでできるようにしました。
☆計量が面倒くさいので、大さじのみでできるようにしました。