我が家の栗きんとん

我が家で定番の栗きんとん☆栗の甘露煮を汁ごと使ってさつまいもと栗の甘みをたっぷり感じられるお味です。甘すぎず食べやすい♪このレシピの生い立ち我が家で毎年作る栗きんとんです♪

  1. さつまいも 680g
  2. 栗の甘露煮(栗と汁に分けて両方使用) 320g
  3. くちなしの実 2個
  4. 甘露煮の汁 150ml
  5. ★みりん 大さじ1/2
  6. ★塩 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむき1cm幅の輪切りにし10分程水にさらす。くちなしの実をお茶パックに入れ綿棒等で叩いて大きめに砕く。

  2. 2

    鍋にさつまいも・くちなしの実とかぶる位の水を入れて加熱し、煮立ったら弱火でふたをして、柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    湯をきって、さつまいもをマッシャー等でつぶす。

  4. 4

    甘露煮の汁を加えて、なめらかになるまでよく混ぜる。

  5. 5

    ★も加えて混ぜ、味をととのえ、栗も加えて軽く混ぜたら火を止める。

  6. 6

    器に入れる。

  7. 7

    「栗の甘露煮」の人気検索でトップ10入りしました♪(2023.9.28)

コツ・ポイント栗の甘露煮は1瓶320g(栗14個入り、汁150ml)を使いました。お使いの栗の甘露煮の量によってさつまいもの量等を調整してください。

Tags:

くちなしの実 / さつまいも / みりん / / 栗の甘露煮栗と汁に分けて両方使用 / 甘露煮の汁

これらのレシピも気に入るかもしれません