何の変哲もないハンバーグだけど、これをベースに、デミグラスソース風やおろしポン酢、ロールキャベツにアレンジしてるよ!
このレシピの生い立ち
誰でも作れるハンバーグだけど、書いとかないと忘れちゃうから、覚え書きさせてね〜。
材料
- 牛ひき肉+豚ひき肉合わせて 1.5lb
- 玉ねぎ(みじん切り) 大1個
- 卵 2個
- パン粉 1c=240cc
- 牛乳 大6
- 塩コショウ 適量
作り方
-
1
ボウルにひき肉を入れる。玉ねぎは耐熱容器に入れ、レンジで3〜4分加熱。ザルに開け、余分な水気を切って冷ましておく。
-
2
ひき肉と玉ねぎ他全ての材料を加え、よく混ぜ合わせる。最初は少し柔らかいくらい。混ぜていくとまとまってくる。
-
3
少量取って焼いてみて、その後の使い道によって塩加減を調整する。好きな大きさにして調理する。
コツ・ポイント
ひき肉はその日によって半々にしたり、どっちか多めにしたり。面倒でも最初に味見しとくと後々失敗がないよ〜。余ったら、タネのまま冷凍しといてね。肉団子スープやロールキャベツが超簡単に出来るよ!