我が家の春巻き

母の作る春巻きの覚書です☆

  1. 春巻きの皮 20枚
  2. 豚もも肉(ロースしゃぶしゃぶ用) 120g
  3. ゆでタケノコ 100g
  4. 干し椎茸 戻して80g
  5. キャベツ 500g
  6. オリーブオイル 大さじ6
  7. ◼水、酒 各大さじ4
  8. ◼醤油 大さじ5〜7
  9. ◼砂糖 大さじ3〜4
  10. ◼胡椒 少々
  11. ◼水溶き片栗粉 大さじ2
  12. 水溶き小麦粉 少々
  13. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    砂糖大さじ2〜3のお湯で、干し椎茸を戻す。戻ったら、軸を覗いて千切りにする。

  2. 2

    豚肉、タケノコは千切りに、キャベツは芯を覗いてから、千切りにする。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを熱して、豚肉をほぐしながら炒め、タケノコ、椎茸をを加えて炒める。

  4. 4

    油が回ったらキャベツを加えてサッと炒め◼の調味料を加えて混ぜ、バットなどに広げて冷ます。味見しておく!

  5. 5

    具を20等分し、春巻きの皮で細長い棒状に包み、巻き終わりを水溶き小麦粉で止め、約120℃の揚げ油に入れ、揚げる。

コツ・ポイント★春巻きをパリっと揚げるには、低温の油でゆっくり揚げる。★干し椎茸は大きいのを8枚が目安★春巻きは大きいフライパンで揚げる

Tags:

ゆでタケノコ / オリーブオイル / キャベツ / 干し椎茸 / 揚げ油 / 春巻きの皮 / 水溶き小麦粉 / 水溶き片栗粉 / 水酒 / 砂糖 / 胡椒 / 豚もも肉ロースしゃぶしゃぶ用 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません