我が家の常備食

お酒のおつまみに良く混ぜて粘りを出して2,3日冷すと味がなじんで美味しいです。
このレシピの生い立ち
粘り食材にはまっていたら納豆昆布に出会いました。

材料

  1. 納豆昆布 50グラム
  2. 苦瓜 60グラム
  3. にんじん 50グラム
  4. えのき 60グラム
  5. するめ 20グラム
  6.   調味料
  7. めんつゆ カップ3/4
  8. 味が薄ければみりん しょうゆで味を調節 したらいいですよ

作り方

  1. 1

    納豆昆布、、水にくぐらせてざるにすぐあげる

    苦瓜、、たねとわたを除いて2分の1の薄切り

  2. 2

    にんじん、するめ、

     2,3センチの細きり

    エノキ、、沸騰したお湯にくぐらせて冷めたら2,3センチに着る

  3. 3

    全部の材料をボールに

    入れて、混ぜる

  4. 4

    めんつゆで味付けをして、味が薄いときにはしょうゆやみりん等で調節する

コツ・ポイント

2,3日冷蔵庫に入れておくと味がなじんで美味しくなります(+_+)

Tags:

えのき / するめ / にんじん / めんつゆ / 納豆昆布 / 苦瓜

これらのレシピも気に入るかもしれません