我が家の定番麻婆茄子

家にあるもので簡単に、本格的な麻婆茄子が作れます!!このレシピの生い立ち季節を問わず、1年中美味しく食べられる茄子。この茄子を使ってパンチの効いた味付けで食べたい時はよくこのレシピで作ります!

  1. 茄子 中3本
  2. 豚ひき肉 50g
  3. 長ネギ 1本
  4. にんにく 1片
  5. 豆板醤 小さじ1
  6. ☆湯 50cc
  7. ☆中華スープの素(創味シャンタン等) 小さじ1
  8. ☆酒 大さじ1
  9. ☆胡椒 少々
  10. ごま油 少々
  11. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子は1口大の乱切り(3cm程)にする。サラダ油大さじ1(分量外)をまぶしておく。

  2. 2

    にんにく、長ネギをみじん切りにし、☆印は合わせてよく混ぜておく。片栗粉は同量の水で溶いておく。

  3. 3

    フライパンを中火で熱し、1の茄子を炒める。(油はしきません)

  4. 4

    茄子に軽く火が通ったら、蓋をして弱火にし、蒸し焼きにする。茄子が柔らかくなったらOKです。火が通ったら、皿にとっておく。

  5. 5

    4のフライパンに、にんにくのみじん切りとサラダ油大さじ1を入れ、弱火で熱する。

  6. 6

    にんにくの香りがしてきたら豚ひき肉を加えよく炒める。(辛味が欲しい方は輪切り唐辛子をお好みで加えるといいです)

  7. 7

    6に豆板醤を加え更によく炒める。

  8. 8

    皿に取っておいた茄子、合わせておいた☆印を入れ、ひと煮立ちさせる。

  9. 9

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、長ネギのみじん切りを加える。ごま油で香りを付けたら出来上がりです。

Tags:

ごま油 / にんにく / サラダ油 / 中華スープの素創味シャンタン等 / / 胡椒 / 茄子 / 豆板醤 / 豚ひき肉 / / 長ネギ

これらのレシピも気に入るかもしれません