大根を千切りにすることでおろすより楽に作れます。
蓋をして焼くことでもちもちの食感になります。
このレシピの生い立ち
大根がたくさん余っていたので大好きな大根餅を作りました。
材料
- 大根 1/3本
- 長ネギ 10cm
- 桜エビ 1/2袋
- 片栗粉 大さじ5
- 塩胡椒 適宜
- ごごま油 大さじ1
- ポン酢 大さじ3
- ナンプラー 小さじ1
- 生姜 1片
作り方
-
1
大根を千切りにしてボールに入れる。
-
2
長ネギをみじん切りにして、1のボールに入れる。
-
3
ボールに桜エビを入れて、塩胡椒をし、片栗粉を入れて混ぜる。
-
4
ごま油を引いて、蓋をし、片面づつこんがり焼いていく。
-
5
つけだれは、ポン酢におろししょうが、ナンプラーを入れて混ぜる。
コツ・ポイント
片栗粉がない時は小麦粉でも代用できます。