我が家のバナナシフォンケーキ

しっとりふわふわ♪やみつきシフォンケーキ♪家族から大好評の一品です。
このレシピの生い立ち
我が家のオーブン用のレシピなんですが、宜しければ参考にして下さい。

材料

  1. ◎卵黄 3個
  2. ◎グラニュー糖 20g
  3. 卵白 4個に塩少し
  4. ◉コーンスターチ 5g
  5. ◉グラニュー糖 45g
  6. ●BP 2g
  7. ●スーパーバイオレット(小麦粉) ●85g
  8. ◯バナナ 110g
  9. ◯牛乳 40ml
  10. 50cc

作り方

  1. 1

    ◯のバナナを潰して牛乳と混ぜて置いておきます。

    小麦粉とBPも合わせて振るっておきます。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方1写真
  2. 2

    卵黄と卵白を分けます。卵黄には◎のグラニュー糖20gも入れちゃいます。卵白はこのまま冷蔵庫へ。冷やしておきましょう

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方2写真
  3. 3

    ◉のグラニュー糖45gとコーンスターチ5gを混ぜて置きます。バナナが余り完熟でなく甘味が少ない時には砂糖5g足して下さい

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方3写真
  4. 4

    油も計量カップに計っておき、材料はこんな感じで揃えます。最初の下準備をしっかりしておくことが大切!

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方4写真
  5. 5

    道具もすぐに使えるように揃えておきます。さぁ、あとは一気に混ぜて行きましょう!

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方5写真
  6. 6

    卵白に塩をひとつまみ入れて混ぜます。高速だとキメが粗くなるので低速で混ぜます。ふわふわになったら◉の1/3砂糖を入れます

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方6写真
  7. 7

    こんな感じになったらまた1/3入れます。またしっかり混ぜます。次に残りの1/3も入れ混ぜます。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方7写真
  8. 8

    全て砂糖を混ぜ終えた段階でツヤがあってぽってり重みがあり逆さまにしても落ちないしっかりメレンゲになれば完了。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方8写真
  9. 9

    メレンゲは、使う時までこのまま冷蔵庫へ保存しておいてください。

  10. 10

    卵白を泡立てたハンドミキサーを洗わずにそのまま次は卵黄を混ぜるのに使います。洗い物削減!

  11. 11

    次は卵黄。先に入れておいた◎の砂糖を混ぜます。湯煎しながら混ぜましょう。白くもったりとしてくるまでしっかり。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方11写真
  12. 12

    もったり生地になったら、油1/2→○のバナナ1/2→油1/2→○のバナナ1/2の順で、混ぜます。その都度しっかり混ぜます

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方12写真
  13. 13

    12の卵黄生地に、振るっておいた小麦粉を全量入れて粉っぽさが消えるまで切るように混ぜます。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方13写真
  14. 14

    切るように混ぜるイメージとしては、アルファベットのJを書くように縦切りにする感じでしょうか。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方14写真
  15. 15

    冷蔵庫に冷やしていたメレンゲを取り出します。時間が経過してるので泡立て器で10回くらいグルグル回してメレンゲを整えます。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方15写真
  16. 16

    卵白1/3を卵黄生地に入れ、またJの字を書く感じで切るように混ぜます。多少グルグルやってもいいのでしっかり馴染ませます。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方16写真
  17. 17

    混ざったら、残りのメレンゲに卵黄生地を全て流し入れます。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方17写真
  18. 18

    メレンゲの混ぜ方です。

    ボウルの底からすくい上げるようにします。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方18写真
  19. 19

    泡立て器に付いてる生地を振り落とすようにします。ボウルの底からしっかりすくって振り落とす。これを何回もやります。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方19写真
  20. 20

    ボウルを少しずつ回しながらまんべんなくやってるうちに、だんだん太いリボン状に滑らかに落ちるようになってきます。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方20写真
  21. 21

    そしたらゴムベラに持ち替えて、底からすくい上げてボウルの壁面に残ってるかもしれないメレンゲをしっかり混ぜます。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方21写真
  22. 22

    ここで注意したいのが、滑らかになり過ぎて、さらさらの生地になるまで混ぜない事です!あくまでも、モッタリ系維持で。

  23. 23

    太いリボン状に落ちる、けれど、もったりとしている生地になったら型に流し入れます。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方23写真
  24. 24

    生地を入れたら真ん中の芯をしっかり抑えながら2センチくらい型を持ち上げてトントンして空気抜きします。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方24写真
  25. 25

    170℃に予熱したオーブンにいれて35分。

    途中、表面が焼け過ぎそうな時はアルミホイル被せます。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方25写真
  26. 26

    我が家はサンウェーブのガスオーブンです。電気オーブンの場合だと焼き時間が5分位プラスになるかもしれません。調整願います。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方26写真
  27. 27

    焼きあがったらすぐにコップや缶の上に逆さまに乗せて冷まします。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方27写真
  28. 28

    粗熱が取れたらすぐにビニール袋に入れて乾燥を防ぎます。このまま完全に冷めるまで数時間放置!

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方28写真
  29. 29

    完全に冷めたら、型抜きします。壁に沿ってヘラを入れて外します。

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方29写真
  30. 30

    あとは、好みの大きさにカットして完成〜!お疲れ様でした!

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方30写真
  31. 31

    保存は冷蔵庫でd(^_^o)

    バナナは皮が真っ黒でヤバイな〜くらい完熟が香り高く美味しいですよ〜

    • 我が家のバナナシフォンケーキ♪作り方31写真

コツ・ポイント

●下準備を念入りに。手早く作る為です。

●砂糖は減らすと膨らみが悪くなります。

●しっかりツヤのあるメレンゲを作る!

●卵黄生地とメレンゲを混ぜる時には、しっかりもったり系を目指しましょう。混ぜ過ぎてメレンゲ潰さないように!

Tags:

◉グラニュー糖 / ◉コーンスターチ / ◎グラニュー糖 / ◎卵黄 / ●BP / ●スーパーバイオレット(小麦粉) / ◯バナナ / ◯牛乳 / 卵白 /

これらのレシピも気に入るかもしれません