風邪ひきさんにもダイエット君にもグー。
高タンパク、低脂肪。優しい味です。
このレシピの生い立ち
チキンスープダイエットをしている時に3日に一度作りました。だから改良に改良をして出来上がったおいしくてヘルシーなスープです。
材料
- 鶏肉 むね 3枚程度
- 玉ねぎ 小 1個
- にんにく 3かけ
- 人参 1本
- セロリ 2本
- マッシュルーム 6個
- トマト 1個
- ローリエ 2枚
- 白ワイン 100cc
- しょうが 1かけ
作り方
-
1
野菜を刻む。玉ねぎ、にんにくはみじん切り。セロリ、人参、マッシュルーム、キャベツを小さく刻む。
-
2
大きな鍋にオリーブオイルを入れ、中火で玉ねぎを入れ透明になるまでいためる。
-
3
人参、セロリを加え炒め、マッシュルームを加える。
-
4
3に塩、胡椒を少々入れ炒め、強火にして白ワインを加える。
-
5
白ワインが半分ぐらい蒸発したら水を加えて弱火にする。
-
6
ローリエの葉、鶏肉を入れる。水が沸騰しない前に入れるとチキンからよいだしがでます。
-
7
6の鶏肉に完全に火が通る前に取り出し、ボウルに入れラップしておきます。余熱で火を通すので柔らかに仕上がります。
-
8
チキンを取り出した鍋ににんにくとしょうがをすりおろして入れる。
-
9
8に細かくしたトマトを入れる。
-
10
7の鶏肉をフォークなどで細か裂き塩こしょうする。
-
11
トマトが煮えたらに10のチキンを戻しちょっと煮たら出来上がり。
-
12
-
13
コツ・ポイント
我が家ではマカロニをいれて食べます。
作りすぎたら、パックに入れて冷凍しておけば小腹がすいた時などにレンジでチン!即席スープです。
作りすぎたら、パックに入れて冷凍しておけば小腹がすいた時などにレンジでチン!即席スープです。