母から伝授のシーチキンチャーハンです!
このレシピの生い立ち
常備できるシーチキン缶でおいしいチャーハンができます。
材料
- ご飯 2合
- 人参 1/3本
- ピーマン 1個
- ハム 4枚
- シーチキン 1缶
- 卵 1個
- (しめじ 適量)
- (エノキ 適量)
- 油 大さじ2
- ★塩 少々
- ★コショウ 少々
- ★味の素 少々
- 鶏ガラ 小さじ軽く2
- 醤油 大さじ2
作り方
-
1
野菜、ハムは、すべて細かくきります。
しめじ、エノキはなくてもいいです。 -
2
ちくわ、しいたけ、コーンソーセージetc.
冷蔵庫の残り物で!
彩りを考えると、人参、ピーマンは入れてください。 -
3
フライパンを温めます。
油をひいて、溶き卵を入れます。 -
4
卵にかるく火が通ったら、野菜を全部入れて一緒に炒めます。
★で味付けをします。 -
5
野菜が炒まったら、シーチキンを油ごと入れて炒めます。
-
6
後はご飯を入れ、鶏ガラスープのもとをかけて炒め、醤油を回し入れて、完成です!
コツ・ポイント
できるだけ細かく野菜を切るといいと思います。
溶き卵を取り出さず、そのまま炒め合わせてください♪
溶き卵を取り出さず、そのまま炒め合わせてください♪