我が家のガリッガリ油淋鶏唐揚げ

衣ざっくざくでそのままでも美味しい唐揚げです!この衣時間がたってもあまりへたれません(^^)お試しあれ〜
このレシピの生い立ち
唐揚げが好きで油淋鶏も食べたいし唐揚げも食べたい!
子供達はタレをつけないのでそのままでも美味しい唐揚げを作りたくて、タレを別で用意すれば味変できるやーんと思って誕生しました!我が家の定番です

材料

  1. もも肉 大きめの1枚
  2. 砂糖 小さじ1/2
  3. 塩胡椒 適量
  4. 料理酒 もも肉がひたひたくらい
  5. ——–つけダレ———-
  6. ニンニク 1片
  7. しょうが たっぷり
  8. 鶏ガラ 大さじ1
  9. オイスターソース 大さじ1
  10. 牛乳 大さじ2強
  11. ごま油 大さじ1
  12. ★レンジでチン★
  13. ★味覇 小さじ2
  14. ★醤油 大さじ1
  15. ——–油淋鶏ソース———-
  16. 砂糖 大さじ1
  17. 醤油 大さじ1と1/2
  18. お酢 大さじ1/2強
  19. みりん 大さじ1/2強
  20. 大さじ1と1/2
  21. ネギ 1/3〜1/2本
  22. ——– 衣 ———-
  23. 1個
  24. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    もも肉はフォークでぶすぶす刺す!

    砂糖揉み込んで塩胡椒してビニール袋にもも肉を入れて料理酒を入れで揉み込んで置いておく

    • 我が家のガリッガリ油淋鶏〜唐揚げ〜作り方1写真
  2. 2

    次につけダレ作り★を耐熱皿に入れてレンジで600w20秒程チンして味覇を混ぜて溶かす

    • 我が家のガリッガリ油淋鶏〜唐揚げ〜作り方2写真
  3. 3

    ビニール袋につけダレのニンニクしょうが調味料を入れてチンした❷も入れる

    • 我が家のガリッガリ油淋鶏〜唐揚げ〜作り方3写真
  4. 4

    30分くらいお肉を漬けたら観音開きにし、切ってつけダレビニールに入れて揉み込んで最短10分つけて置く。

    • 我が家のガリッガリ油淋鶏〜唐揚げ〜作り方4写真
  5. 5

    漬けてる間に油淋鶏のタレ作りネギを切り耐熱皿にタレの調味料とネギを入れて600wで20〜30秒チンでタレ完成!

    • 我が家のガリッガリ油淋鶏〜唐揚げ〜作り方5写真
  6. 6

    10分〜40分程(40分くらいだと中まで染みて美味しいです)経ったら❸のビニールに卵をそのまま入れて揉み込む!

    • 我が家のガリッガリ油淋鶏〜唐揚げ〜作り方6写真
  7. 7

    次に衣をつける!片栗粉をまぶして、衣に色がつくまで放置する。

    • 我が家のガリッガリ油淋鶏〜唐揚げ〜作り方7写真
  8. 8

    衣に色がついたら後は揚げるだけ♫

    • 我が家のガリッガリ油淋鶏〜唐揚げ〜作り方8写真
  9. 9

    お弁当にも♫

    • 我が家のガリッガリ油淋鶏〜唐揚げ〜作り方9写真
  10. 10

    ほりにしかけても美味しい(^^)

    • 我が家のガリッガリ油淋鶏〜唐揚げ〜作り方10写真
  11. 11

    ちなみにタレに入れるみりんがない場合は砂糖を大さじ1と1/2にしても美味でした

  12. 12

    トップ画迷ってしまったのでこちらものせておきます(^^)

    • 我が家のガリッガリ油淋鶏〜唐揚げ〜作り方12写真

コツ・ポイント

タレのネギは荒めでも細かめでも美味しいです!レンチンでタレができちゃいます★

Tags:

★味覇 / ★醤油 / お酢 / ごま油 / しょうが / みりん / もも肉 / オイスターソース / ニンニク / ネギ / / 塩胡椒 / 料理酒 / / 片栗粉 / 牛乳 / 砂糖 / 醤油 / 鶏ガラ

これらのレシピも気に入るかもしれません