我が家のだし醤油絶品おかか

甘くない関東風の「だし醤油」が欲しくて作りました。備忘録的?なレシピです。
このレシピの生い立ち
他レシピのだし醤油を試してみたのですが、ちょっと甘さが気になって・・・我が家好みの味はコレかなぁって感じです。

材料

  1. 醤油(ウチは減塩醤油) 3カップ
  2. 料理酒 1カップ強
  3. みりん 1カップ弱
  4. だしパック 1袋(150g)

作り方

  1. 1

    材料はこれだけです。だしパックの量は150g前後なら、あまり神経質にならなくても大丈夫です。

    • 我が家の「だし醤油」&「絶品おかか」作り方1写真
  2. 2

    お茶パックにだしを適当に入れます。だしは水分を含むと膨らむので、入れる量はパックの半分~8割程度にした方がいいです。

    • 我が家の「だし醤油」&「絶品おかか」作り方2写真
  3. 3

    鍋に2と醤油、酒、みりんを全部入れて、一晩置いておきます。

    • 我が家の「だし醤油」&「絶品おかか」作り方3写真
  4. 4

    翌日、軽く煮立てて、2~3分煮ます。

    • 我が家の「だし醤油」&「絶品おかか」作り方4写真
  5. 5

    冷ましてからビンに入れたら、出来上がり!!

    • 我が家の「だし醤油」&「絶品おかか」作り方5写真
  6. 6

    【おかか編】

    だしがらは焦がさないように注意しながら、水分を飛ばして下さい。

    • 我が家の「だし醤油」&「絶品おかか」作り方6写真
  7. 7

    砂糖、ごまを好みの量加えて、軽く炒めて出来上がりです。

    • 我が家の「だし醤油」&「絶品おかか」作り方7写真
  8. 8

    あったかいご飯にのせたり、おにぎりの具にしたり、美味しいですよ♪

    • 我が家の「だし醤油」&「絶品おかか」作り方8写真

コツ・ポイント

おかかは、だしがらそのままなので、たまに大きいものも混ざっています。気になる方は軽く包丁で刻んでから炒めると良いですよ。

Tags:

だしパック / みりん / 料理酒 / 醤油(ウチは減塩醤油)

これらのレシピも気に入るかもしれません