時間が経ってもパサつきません♪
ゆで卵を加える事で、味わいが深まりボリュ-ムも出て、美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
ポテトサラダが苦手で、乳製品やゆで卵を加えると美味しくなると知り、どうにか美味しくならないかと試しに色々とやってみた結果です♪
材料
- じゃがいも 中1個
- ハム 4枚
- 玉ねぎ 中1/4個
- キュウリ 1/2本
- 卵 1個
- 〇マヨネーズ 適量
- 〇牛乳 大さじ1
- 〇塩・コショウ 各 少々
- お好みで
- 粗引きブラックペッパー 適量
- タバスコ 適量
- トマト 適量
作り方
-
1
じゃがいもを洗って芽を取り、皮ごと耐熱皿等に入れ、ラップをし、レンジで4~5分(竹串がスーッと入るまで)
卵を茹でる。
-
2
玉ねぎ・キュウリは、薄くスライスして、塩水(材料外)にさらす。
ハムは、1cm角に切っておく。 -
3
←新玉ねぎを使用する場合は、塩水にさらさなくてOKです!
-
4
熱い内に、スプーン等で、じゃがいもを半分にし、皮の方からつぶすと皮が取れるので、皮を取り除く。
-
5
3に、ゆで卵を加えフォークなどで潰す。
水気をしっかり切った玉ねぎ・キュウリ、ハムを加える。 -
6
4に〇を加え、良く混ぜ、皿に盛ったら完成♪
-
7
お好みで、
ブラックペッパーをガリガリしたり、タバスコをかけても美味しいですよ♪ -
8
トマトを添えても彩りが良くて良いですよ♪
コツ・ポイント
辛いのNGな方・子供さんが召し上がる場合は、最後のペッパーはしない方が良いと思います!
牛乳でなくても、ヨーグルト・生クリームでも代用OKです♪
ちなみに、生クリームだとコクが出て、ヨーグルトは少しさっぱりします!
牛乳でなくても、ヨーグルト・生クリームでも代用OKです♪
ちなみに、生クリームだとコクが出て、ヨーグルトは少しさっぱりします!