しその季節到来!! 餃子と、よく合いました(^^♪このレシピの生い立ち今日は、餃子!!となったときに、目の前にしそがあったので、使ってみました♪そしたら…。当たり!!!
- 餃子の皮 大判1袋
- ひき肉(豚) 150g
- しそ 皮の枚数
- キャベツ 3枚くらい
- にら 1/2束
- 塩 少々
- 酒 大さじ1~2
- 砂糖 小さじ1
- 醤油 小さじ1~2
- 片栗粉 小さじ1~2
- 油 適量
作り方
-
1
にら、キャベツを粗みじん切りにして、塩を少しふる。この2つを手で揉み、少しおいてから水切りする。
-
2
ひき肉に、片栗粉・砂糖・醤油・酒を入れ、よくこねる。
-
3
2に1を入れる。また、よく揉む。揉んだら、少しおいておく。
-
4
皮の上にしそを置く。
-
5
3を、しその上にのせ、包む。
-
6
フライパンに油をひき、中火で焼く。少し焼いたら、半カップ(分量外)くらいの水をいれて、蒸し焼きする。
-
7
水がなくなって、焼き色がついたら、油を少しそそぎ、香りを出す。
-
8
完成!
コツ・ポイント肉をよく練る。普通の餃子とほとんど同じなので、すぐにできます(*^。^*)味付けは、お好みで。。