我が家のお雑煮

お雑煮って、地方によって違うもの。私が毎年作っているお雑煮を紹介します。

  1. 白角もち・12個
  2. 人参・1本
  3. 長ねぎ・2本
  4. 大根・1/2本
  5. 鶏肉・2枚
  6. 和風だしの素
  7. 醤油・みりん
  8. サラダ油

作り方

  1. 1

    鶏肉は小さ目の一口大に切ります。人参と大根は皮をむいて、食べやすい長さにカットしてから短冊切りにします。長ねぎは斜めスライスにします。

  2. 2

    深鍋にサラダ油を熱し、鶏肉を炒めます。完全に色が変わったら、野菜を加えてしっかりと炒めます。全体に油が回ったら、水と和風だしの素を加え、沸騰させます。

  3. 3

    醤油、みりんで味付けをして、弱火の中火にして、10分くらい煮こみます。その間におもちを焼きます。ぷぅっと膨れてきたら、お皿に取り出します。

  4. 4

    ③のおもちを鍋に入れて、おもちが柔らかくなるまで煮こんで出来あがりです。食べる時に好みで七味唐辛子を振って食べても美味しいです。

Tags:

nameCookpad / typeWebSite / urlhttpscookpadcom} / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません