今年は缶詰のYamではなくFresh Yamを使って、見た目はにんじん、味はパンプキンパイ?!風に仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
缶詰のYamsにマシュマロって。。。糖分摂取量が俄然多く糖尿病まっしぐら感も否めず、でもそれでもHolidayっぽい味が欲しいよね、ってことで作ってみました。
材料
- Yam 大1本
- バタ- 1/2スティック
- Truvia(天然甘味料) 35g(10パック)
- 生クリーム 1/8カップ
- シナモンパウダー 大さじ1
- ナツメグ 小さじ1/2
- メープルシロップ 大さじ1
- バニラエッセンス 小さじ1/4
作り方
-
1
オーブンを350F(約180C)に暖めて置きます。
-
2
30センチ弱の大根みたいなYamを使いました。普通のサツマイモサイズのものが手に入ればそっちの方が断然楽です。
-
3
Yamを洗い皮を剥き、厚さ5mm程の食べやすい大きさに切って容器に入れます。
-
4
鍋を中火に掛けてバター入れ、完全に溶かします。
-
5
4.にTruviaを入れて、よく混ぜ合わせます。
-
6
5.にホイップクリームを入れてクリーム状になるまで良く混ぜ合わせます。
-
7
6.にシナモン、ナツメグ、メープルシロップ、最後にバニラエッセンスを加えよく混ぜ合わせます。
-
8
7.を3.全体に行き渡る様にかけます。
-
9
8.にアルミホイルを被せて40分程オーブンで焼きます。
-
10
40分後一度取り出してアルミホイルを取り、全体を混ぜ合わせ更に20分焼きます。
-
11
オーブンから取り出し、全体を混ぜ合わせたら出来上がり♪
熱い内に召し上がれ! -
12
Note: 今回使用した各種材料です。
コツ・ポイント
甘みは人それぞれ好みがあると思うのでお好みで調節を。Yam自体に甘みがあるので、甘味料は控えめにしましたが、結構好評でした。