意外とおいしい納豆餃子

娘の保育園の人気メニュー♪写真は皮が手作りなので形が悪いですが、市販の皮だともっと美しくできます♪
このレシピの生い立ち
娘の保育園の給食メニュー

材料

  1. 納豆(お好みのもの) 2パック
  2. たまねぎ 1/2個
  3. しょうゆ 小さじ1~2
  4. 餃子の皮 24枚
  5. 揚げ油 適宜
  6. ★つけだれ
  7. しょうゆ 適宜
  8. からし 適宜

作り方

  1. 1

    納豆、みじん切りにしたたまねぎ、しょうゆをあわせてよく混ぜる。

  2. 2

    1を餃子の皮で包む

  3. 3

    中温の油で(180℃くらい)表面がきつね色になるまで揚げる

  4. 4

    お好みでからしじょうゆをつけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

下味はお好みで加減して下さい。添付のたれを使っても◎ つけだれは他にマヨネーズ、ケチャップなどお好みのものを。下味をしっかりつけると、つけだれはいりません。たまねぎはお好みのねぎ類(長ねぎ、万能ねぎなど)にかえても◎

Tags:

からし / しょうゆ / たまねぎ / 揚げ油 / 納豆(お好みのもの) / 餃子の皮

これらのレシピも気に入るかもしれません