惣菜パンベーコンポテトパン

意外と簡単なベーコンポテトパン。ホクホクのじゃがいもにベーコン&マヨネーズ。じゃがいも好きにはたまらない美味しさです。このレシピの生い立ちパン屋さんに並んでるベーコンポテトパンが食べたくて、自分なりに作ってみました。

  1. 【パン生地】
  2. 強力粉 280g
  3. バター 50g
  4. 砂糖 大2
  5. 中2/3
  6. 25g
  7. 牛乳 50ml
  8. 100ml
  9. ドライイースト 中2/3
  10. 【フィリング】
  11. じゃがいも 4個
  12. ベーコン 4〜5枚
  13. マヨネーズ 適量
  14. パセリ お好みで

作り方

  1. 1

    パン生地の材料をホームベーカリーにセットして、一次発酵まで済ませる。

  2. 2

    生地を作っている間にフィリング作り。ジャガイモが柔らかくなるまでレンジで加熱。ベーコンは細かく刻んでフライパンで炒める。

    • 惣菜パン*ベーコンポテトパン作り方2写真
  3. 3

    ベーコンをキッチンペーパーで軽く油を取ってジャガイモに混ぜ、一つ30グラム程度に丸める。

    • 惣菜パン*ベーコンポテトパン作り方3写真
  4. 4

    出来上がった生地を12分割(約40グラム)に丸めて、閉じ目を下にして置き、固く絞った濡れ布巾をかけて10分ベンチタイム。

  5. 5

    手で軽く押さえて麺棒で丸く伸ばし、フィリングを包む。しっかり閉じて丸め、閉じ目を下にして間隔を開けて天板に並べる。

  6. 6

    乾燥しないように霧吹きをして、オーブンの中で2時発酵。夏はオーブンに熱を通さず約20分。冬は発酵機能を使って約30分。

  7. 7

    ひとまわり大きくなったら常温のとき卵(分量外)を刷毛で塗り、キッチンバサミで切り込みを入れる。縦に一本→右半分→左半分。

    • 惣菜パン*ベーコンポテトパン作り方7写真
  8. 8

    切れ込みの真ん中にマヨネーズを絞り、180℃(350℉)に熱したオーブンで15分〜18分焼く。

    • 惣菜パン*ベーコンポテトパン作り方8写真
  9. 9

    ドライパセリを乗せて焼いても彩りが良いです。

    • 惣菜パン*ベーコンポテトパン作り方9写真

コツ・ポイント※2次発酵し過ぎると、パサパサのパンになってしまうので要注意。少し膨らんだぐらいで丁度良いと思います。※フィリングが固めなので、あんぱんより成形が簡単。初心者さんにもおススメです。

Tags:

じゃがいも / ドライイースト / バター / パセリ / ベーコン / マヨネーズ / / / 強力粉 / / 牛乳 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません