一度食べたらやみつきに!
明日葉を天ぷらにすることで苦みがなく、だれでも美味しく食べられます!
ぜひ一度作ってみて♪
このレシピの生い立ち
新島はまゆう会(老人ホーム)の人気献立です
https://www.instagram.com/hamayuukai/
材料
- 米 300g(2合)
- 干し椎茸 15g
- にんじん 40g
- 味付け
- 干し椎茸の戻し汁 100cc
- しょうゆ 大さじ1
- 塩 1つまみ
- 酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- 天ぷら
- 明日葉 40g
- 小麦粉(天ぷら衣) 大さじ4
- 水(天ぷら衣) 大さじ6
- 揚げ油 適量
作り方
-
1
干し椎茸、にんじんは食べやすい大きさに切る。
-
2
明日葉は水洗いし、キッチンペーパーで水気を取り、揚げやすい大きさに切ります。
-
3
明日葉は天ぷらにし、バラバラに砕きます。
-
4
味付けの材料を混ぜます。
-
5
炊飯器に洗ったお米に1の野菜と4を入れ、水を分量の目盛りまで入れます。
-
6
炊きあがった5に3の天ぷらを混ぜたら出来上がり!
-
7
明日葉40gはこのくらいです。
コツ・ポイント
明日葉は、天ぷらにすると苦みがなくなり食べやすくなります。
某コンビニの「悪魔のおにぎり」をヒントにレシピを考えたそうです。
名前にインパクトがありますが、野菜が意外にとれるので、実は身体にやさしいメニューです!
某コンビニの「悪魔のおにぎり」をヒントにレシピを考えたそうです。
名前にインパクトがありますが、野菜が意外にとれるので、実は身体にやさしいメニューです!