ガッツリとヘルシーのスーパーコンビ!!美しく、大胆に盛り付けた厚切りマグロを優しく包む、オクラとトロロのコラボレーションこのレシピの生い立ち私たちは男性チームですが、仲間みんなで協力して、月に2回ほどワイワイ楽しく料理を作っています。準備や盛り付け方一つにしても、お互いを信頼して助け合うことで、本当に美味しい食事が出来上がる。いつも感動です。後片付けのお皿洗いは別ですが^ ^
- マグロ刺身用ブロック、または切り落とし 200〜300g
- 長いも 0.5〜1本
- オクラ 1パック
- 大葉 2枚(1人1枚)
- 青ネギ 適量
- 刻み海苔 適量
- ◇薄口醤油 100g
- ◇酒・みりん 100g(酒50g+みりん50g)
- ◇白だし(濃縮タイプ) 30g
- ◇麺つゆ 50g
- ◇味噌麹 30g
- ◇すりおろし生姜 適量
作り方
-
1
◇調味料を合わせて、マグロ用の漬けタレを作ります。味噌麹、すりおろし生姜(チューブOK)を加えるのがポイントです。
-
2
オクラは一分間茹でたら、すぐに冷水で冷ます。長いもは食感を残すために、一部だけみじん切りにして合わせると楽しいです。
-
3
1のタレにマグロを漬け込み(20分程度)、オクラをスライスしたら、あとは図のようにご飯へ盛り付けるだけ。ワクワク♪
-
4
大葉を添えて、青ネギ、刻み海苔を優しくパラパラしたら完成!!おつかれさまでした。
-
5
夏にピッタリのヘルシー&ビューティーのガッツリ丼?!トッピングの温泉卵、あさりのお吸い物付きで大満足の100点満点!!
コツ・ポイント「仕事で疲れて家に帰ってきて、これが出てきたら嬉しすぎる・・・。」と語った人がいました。ポイントは漬けタレの生姜!ではなく、おもてなしの心(ハート)とチームワークです。料理をしないお父さんも、奥様とお子様のために是非作ってあげてくださいね♪