志麻さんのカスレをもも肉で

タサン志麻さんのレシピを自分が作りやすいようにアレンジしました。カスレは本来は長芋ではなく白インゲンで作るそうです。
このレシピの生い立ち
志麻さんが出演している番組を観て♪

材料

  1. 鶏もも肉(志麻さんは手羽元) 1枚
  2. お好きなウインナー 3〜6本
  3. ベーコン 4枚
  4. トマト缶 1/2缶
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 人参 1/3本
  7. パプリカ 1/2個
  8. 長芋(皮を剥かない) 5cm
  9. ニンニクみじん切り(チューブでも) 1片
  10. コンソメ 小さじ1
  11. バター 10g
  12. オリーブオイル 適量
  13. タイム 適量
  14. オレガノ 適量
  15. ローズマリー 適量
  16. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    全ての野菜とベーコンを小さめの角切り又はみじん切りにします

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクを温めます

  3. 3

    玉ねぎ、人参、パプリカを入れ炒め、ベーコンも加え炒めます

  4. 4

    油が回ったら、長芋を加え混ぜ、トマト缶とコンソメを入れます

  5. 5

    最初は中火で、煮立ってきたら弱火で煮ます

  6. 6

    もも肉を一口大に切り塩胡椒をします

  7. 7

    違うフライパンで、もも肉をオリーブオイルで中火で両面に焼き目がつく程度ソテーします

  8. 8

    耐熱皿にウインナーをのせ、もも肉ものせます

    お好きなウインナーで♪

  9. 9

    野菜のトマトソースを上からかけます

  10. 10

    トマトソースの上にお好みのハーブをのせます

  11. 11

    230度のオーブンで30〜40分焼きます(途中でバターをちらします)

  12. 12

    今回は焼き上がりにオレガノをたっぷり振りました♪

    • 「志麻さんのカスレ」をもも肉で作り方12写真

コツ・ポイント

タサン志麻さんが大好きで、志麻さんのレシピを記録に残しました♪フランスの田舎料理だそうです。

Tags:

お好きなウインナー / オリーブオイル / オレガノ / コンソメ / タイム / トマト缶 / ニンニクみじん切りチューブでも / バター / パプリカ / ベーコン / ローズマリー / 人参 / 塩胡椒 / 玉ねぎ / 長芋(皮を剥かない) / 鶏もも肉(志麻さんは手羽元)

これらのレシピも気に入るかもしれません