必勝わが家の塾弁当

がんばれ受験生!がんばれ部活生!
送迎移動中に食べられます!
☆エネルギー649kcal.塩分3,0g
このレシピの生い立ち
部活帰りで塾に行く時しっかり栄養をとらせたくて。夕方をそのまま入れられるので別に作る必要もありません。

材料

  1. ①ぶり照り焼き ぶり切り身 4切
  2. 塩・小麦粉・サラダ油 小さじ1・適量・大さじ1
  3. ☆濃口しょうゆ 大さじ2
  4. ☆砂糖 大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ2
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ②ジャーマンポテト じゃがいも 2個
  8. サラダ油(揚げ油) 適量
  9. ベーコン(ハムでも) 30g
  10. 玉ねぎ 1/8個
  11. 赤パプリカ 10g
  12. ニンニクみじん切り 1/2かけ
  13. パセリみじん切り 1g
  14. オリーブオイル 大さじ1
  15. 濃口しょうゆ 小さじ1
  16. 小さじ1
  17. 砂糖 ひとつまみ
  18. 塩コショウ 少々
  19. ③ごぼうサラダ ごぼう 35g
  20. 人参 35g
  21. すり胡麻 2g
  22. マヨネーズ・ゴマドレッシング 各大さじ1
  23. ④トウモロコシ 1本
  24. ⑤ベビーリーフ・ミニトマト 30g ・8個
  25. ご飯 150g

作り方

  1. 1

    ①ぶりの照り焼き

    ぶりの臭みを取るためざるにのせて塩をふる。

    • 必勝☆わが家の塾弁当作り方1写真
  2. 2

    ぶりから出た水気を拭き取り小麦粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンに油を熱し表を下にして両面色よく焼きフライパンから一度取り出す。

    • 必勝☆わが家の塾弁当作り方3写真
  4. 4

    フライパンの余分な油をキッチンペーパーでふきとる。☆の合わせ調味料を入れ半分に煮詰める。

  5. 5

    ぶりの表になる方を上にして戻し入れ煮汁をからめる。

  6. 6

    ②ジャーマンポテト

    オリーブ油でにんにくを炒め玉ねぎ、パプリカ、ベーコンを炒め調味料で味付けしておく。

    • 必勝☆わが家の塾弁当作り方6写真
  7. 7

    素揚げしたじゃがいも加え混ぜパセリのみじん切りをふる。

    塩、胡椒で味を整える

  8. 8

    ③ごぼうサラダ

    ゴボウと人参は下茹でし固く絞り擦ったゴマとマヨネーズ、ドレッシングで味をつける。

  9. 9

    ④とうもろこしはラップをして電子レンジで加熱し食べやすく切っておく。

  10. 10

    お皿に盛る時は、こんな感じで。

    • 必勝☆わが家の塾弁当作り方10写真

コツ・ポイント

ぶり照り焼きは、合わせ調味料を作っておく。しっかり臭みをとる。あまり焼き過ぎるとふっくらできません。

Tags:

①ぶり照り焼き ぶり切り身 / ②ジャーマンポテト じゃがいも / ③ごぼうサラダ ごぼう / ④トウモロコシ / ⑤ベビーリーフ・ミニトマト / ☆みりん / ☆濃口しょうゆ / ☆砂糖 / ☆酒 / ご飯 / すり胡麻 / オリーブオイル / サラダ油(揚げ油) / ニンニクみじん切り / パセリみじん切り / ベーコンハムでも / マヨネーズ・ゴマドレッシング / 人参 / 塩コショウ / 塩・小麦粉・サラダ油 / 濃口しょうゆ / 玉ねぎ / 砂糖 / 赤パプリカ /

これらのレシピも気に入るかもしれません