周りを汚さない気軽なフライとガッツリ系にも満足の一品
このレシピの生い立ち
ガッツリ系男子3人いると揚げ物の頻度が多くて、あちこちベタつくのも嫌で…そこで牛乳パック&サランラップ利用を試したらスッキリ簡単に出来たので。
材料
- 鶏胸肉 3〜4枚
- パン粉 適量
- カレー味 適量
- 塩・コショー 適量
- 辛い好きはチリペッパー 適量
作り方
-
1
鶏胸肉は斜め1センチにカットしてボールの中。盛り付け(千切りキャベツとかサラダ)したお皿も準備します。
-
2
作業する場所にサランラップ大き目にひいて写真の様にスタンバイします。ラップ上にパン粉・カレー味・調味料。
-
3
牛乳パックにキッチンペーパーを乗せて左上に待機。
-
4
粉類を全部ませ鶏肉につけます。下味無しでダイレクトに付きます。ラップ端に重ねていく。
-
5
サラダ油はフライパン1cmでどんどんあげていきます。キッチンペーパーに取り出して、油をが切れたら盛り皿へ皆で熱々を❢
-
6
片付け・フライパン内の油は殆どないはずなので、使用済みのキッチンペーパーで揚げかすを牛乳パックの上に出す。
-
7
後はパックを畳んで、サランラップは丸めてポイして終わり! 揚げ物だけど、どこも汚れないしフライパンの油処理も無く楽ちん!
コツ・ポイント
カレー味をつけたものを揚げると、油再利用は色・味がついて無理なので一回使い切りで。魚の揚げ物・フライも同様で大丈夫です。