超簡単!お弁当に!朝食に!休日のブランチに♪彼が感動!胃袋をつかんじゃお☆
このレシピの生い立ち
遠距離恋愛していた頃、彼の地元のスーパーのお惣菜コーナーに。その時彼のリクエストで自分流に作ったのがきっかけ。今は、お弁当や休日の朝ご飯の定番。彼の大好きなレシピのひとつです。初めてお弁当に入れた時は、うまかった!って感動メールが☆
材料
- ほうれん草 一袋
- 玉子Lサイズ 2〜3個
- ベーコン長いサイズ 4〜5枚
- コーン缶(小)(なくても可) 半量
- 味付塩コショウ(マジックソルトでも) 適宜
- バターかマーガリン 10g程度
- 砂糖(玉子に入れます) 小さじ1
作り方
-
1
ほうれん草はよく洗って、3センチ位のざく切り。ベーコンは2センチ位に切ります。
-
2
玉子は分量の砂糖を入れて割りほぐしておきます。
-
3
ここで牛乳少々かコーヒー用の液体ミルク(分量外)を入れると玉子がもっとふんわりグレードアップ!
-
4
フライパンに分量のバター(オリーブ油でも可)を熱し、ベーコンを投入!強めの火加減でパパっと。
-
5
ベーコンがほぐれたら、ほうれん草も投入して炒めます。
-
6
あれば、ここでコーン缶(小)半量を追加。
-
7
ほうれん草がしんなりしたら、味付け。塩コショウかマジックソルトをフリフリ♪
-
8
ほうれん草がしんなりする前に味付けすると、水っぽくなるから注意!
-
9
ベーコンが硬くならないうちに玉子を回し入れ、大きくかき混ぜます。チーズを入れる場合はここで。
-
10
フライパンを揺すりながら玉子が半熟で火を止めます。あとは余熱にお任せ♪
コツ・ポイント
ほうれん草と玉子は基本でコーンなしでもOK!ベーコン⇒ウインナー
しめじや人参、ピザ用チーズを加えても美味しいよ(^_^)v
写真はウインナーバージョン。
しめじや人参、ピザ用チーズを加えても美味しいよ(^_^)v
写真はウインナーバージョン。