彩り鮮やかにピーマンとパセリのペンネ

シンプルですが、彩りもきれいなペンネです。ピーマンとバジルの香りが決め手。
このレシピの生い立ち
レシピコンテストに当選、いつもとちょっと違う食べ方を、家にあるものでできないかと考えました。

材料

  1. ペンネリガーテ 150g
  2. ベーコン 120g
  3. ピーマン 3個
  4. パセリ 5g
  5. にんにく 1片
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 小さじ1/2
  8. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    にんにく、ピーマン、パセリはそれぞれみじん切り。

    ベーコンは食べやすい大きさに薄切り。

  2. 2

    ペンネをたっぷりのお湯で茹でる。(袋のゆで時間を参考に)

    今回は11分茹でています。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ火にかけ、弱火でにんにくの香りが立つまで温める。

  4. 4

    ベーコンを加えて中火にし、軽く炒める。

  5. 5

    茹で上がったペンネをザルにあげ、フライパンに入れる、軽く和えるように混ぜる。

  6. 6

    最後にピーマンとパセリを加え、塩、胡椒で味を整える。

    全体に混ざるようさっとあおったら、皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

にんにくは弱火でじっくり香りをだします。焦げに注意!

ピーマンとパセリは火を通しすぎると香りと食感が弱くなってしまいます。

Tags:

にんにく / オリーブオイル / パセリ / ピーマン / ベーコン / ペンネリガーテ / / 黒こしょう

これらのレシピも気に入るかもしれません