彩り白玉のサイダー

彩り白玉サイダー
このレシピの生い立ち
白玉に、砂糖を加えて甘みを出して見ました。

材料

  1. 白玉粉または、上新粉 130g
  2. 野菜ジュース 100〜150mlくらい
  3. 野菜ジュース 100〜150mlくらい
  4. 砂糖 お好みで
  5. 三ツ矢サイダー 1.5ℓ
  6. 缶詰め 1缶

作り方

  1. 1

    まず、白玉粉に砂糖を加え、混ぜる次に野菜ジュースを少しずついれていき、練っていく、大体耳たぶぐらいの硬さにして下さい。

    • 彩り白玉のサイダー作り方1写真
  2. 2

    次に、だんご状に丸めます。大きさは、大体ペットボトルのキャップ(直径三センチ)くらいがベストです。

    • 彩り白玉のサイダー作り方2写真
  3. 3

    今度は、茹でる工程に入っていきます。小さい鍋を用意し、水を入れ沸騰させる。沸騰したものに先ほどの白玉を入れ、浮いてきます

    • 彩り白玉のサイダー作り方3写真
  4. 4

    浮いてきたら、あみじゃくで冷水を入れておいた器に入れる。何回か、水をすて、入れてを繰り返して白玉を冷やす

    • 彩り白玉のサイダー作り方4写真
  5. 5

    後は、盛り付けです。用意しておいた缶詰め、三ツ矢サイダーをお好みで入れて、最後に白玉を入れる。完成です。試しに作ってみて

    • 彩り白玉のサイダー作り方5写真

コツ・ポイント

白玉を作る時に白玉粉(上新粉)に野菜ジュースを入れる時は、少しずついれてよく練る、耳たぶぐらいの硬さになったらOK

Tags:

三ツ矢サイダー / 白玉粉または、上新粉 / 砂糖 / 缶詰め / 野菜ジュース

これらのレシピも気に入るかもしれません