野菜が苦手な家族の為に、余ったカレーをアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
カレーが大好きな我が家ですが、翌日はメインのお肉が少なくなっているので、野菜を入れてアレンジしてみました。カレー味だと、子供美味しく食べてくれます。
材料
- 余ったカレー 適量
- 茄子 2本
- オクラ 1ネット
- 蓮根 5センチ位
- ズッキーニ 1本
- ピーマン 2個
- オリーブオイル 適量
作り方
-
1
野菜を洗って、お好みの大きさに切って、軽く塩を振りかけます
-
2
オクラは、1分塩茹でし、残りの野菜は多めのオリーブオイルで、丁寧に焼きます。蓮根は薄く切ると他の野菜と同時に焼けます。
-
3
焼きあがった野菜を、いつものカレーに添えて完成です。
コツ・ポイント
オクラは、縦に切ると綺麗です。茄子は油をよく吸うので、時間のある方は別焼きにしたほうが、綺麗に焼き上がります。